海洋調査、水中構造物検査、水資源モニタリング用水中ドローン
100m以上の潜水能力を持ち、水中の様子をHDビデオで地上や母船のモニタリングステーションにストリームすることが可能なROV/水中ドローン。パワフルなスラスターと高度な姿勢制御が可能なコントローラーにより、様々な条件下で安定した動作とデータ収集が可能。
HDカメラによる捜索、モニタリング、構造物検査等の目視アプリケーションに加え、ソナー、水質調査用各種センサーも搭載可能。
オプションでマニピュレーター、サンプル収集装置のカスタム開発も可能。
基本仕様
サイズ | 457 mm ×338 mm × 254 mm |
---|---|
総重量 | 約11 kg (バラスト含む) |
潜行深度 | 100 m |
水平移動速度 | 1 m/s (2ノット) |
スラスター | 6基(水平方向×4、垂直方向×2) |
潜水時間 | 1~3時間(18,000mAhバッテリーの場合。海流等、使用環境による) |
標準装備
カメラ | HD 1080p |
---|---|
レンズ | 水平FOV110度 |
ジンバル | 1軸(チルト制御のみ、スタビライズなし) |
通信モジュール | デジタル映像 + テレメトリー用長距離デジタル通信モジュール |
テザーケーブル | 7.6mm・専用中性浮力ケーブル・4UTP 100m |
前照灯 | 2基(1500ルーメン) |
運搬ケース | 簡易ケース付属 |
アクセサリー | 気密テスト用ポンプ、Oリング用シーリング材 |
オペレーター側必要機材(標準価格には含まれません)
GCS | PC/タブレット |
---|---|
操作入力 | ジョイスティック |
価格
ROV本体 | 980,000円 | 標準装備本体のみの価格 本体の他に、GCS用のPC又はタブレット(Windows, Mac, iPad対応)、バッテリー、充電器が必要 GCS端末がタッチパネル非対応の場合、ジョイスティックも必要 |
---|---|---|
GCS用PC | 398,000円 | 屋外でも視認しやすい高輝度OLEDディスプレイWindows PC(タッチパネル付き) |
ジョイスティック | 29,800〜248,000円 | 入力チャンネル数、スティック形態(操縦桿型、ゲームコンソール型、RC送信機型、各種仕様あり) 詳細別途見積 |
バッテリー | 48,000円 | 14.8V 18,000mAh |
充電器 | 48,800円 | AC/DC両電源対応 キャリーケース付き |
追加前照灯 | 39,800円 | 1500ルーメン 6200K 300m耐圧 LED x 2個セット |
300m耐圧水深センサー | 19,800円 | 解像度 2mm |
水温センサー | 19,800円 | 解像度 ±0.1°C、検出ラグ2秒 |
その他オプション装備 | お問い合わせ下さい | 延長テザーケーブル、GCSタブレット+ジョイスティック |
トレーニング | 250,000円〜 | オペレーション手順・日常メンテナンス方法・基本的なトラブルシューティングの講習 旅費は別途実費 詳細はお問い合わせ下さい |
年間サポート | お問い合わせ下さい | 定期メンテナンス(各部シーリング点検・Oリング交換を6ヶ月に一度センドバックにて対応) メール・電話対応サポート |
修理対応・オンサイトサポート | お問い合わせ下さい | |
水中GPSシステム | 1,000,000円〜 | ビーコン方式水中ロケーションシステム(ベータ版につきサポート対象外) 詳細別途見積 |
追加機能開発 | お問い合わせ下さい | 例:採水器、各種水質センサー等追加 |